2003/8/20

●コミックマーケット65

申し込みをしてきました。当選すれば右側のカットが載るはず。
左は最後まで迷ってやめたカット。
一応ロサ・カニーナゲーなのですよね……山百合会。
そんな風には見えないけど。
というかロサカニはそうかかないと誰だか分からない(蓉子や乃梨子にもに見ようと思えば見えるし)のがやめた最大の理由。
でももったいないので掲載してみました。



ところでロサカニを和名表記する際は本編でも語られているように桃だのなんだの別の植物名をつけるのはしっくり来ないわけで。
そういうわけで和名表記は蟹薔薇さまだと信じて疑わないのですが。
どうなんですかね。
標準表記にならないかな。蟹薔薇。

マーガレット版マリア様がみてる

ゲェーーー祥子と江利子が融合してるーーーー!!!
祥子さまはあんなにデコじゃありません(断言)

絵柄に賛否両論出るだろう(というかしてるし)なと思う感じですが
それと漫画自体が面白いか否かは全く別次元なので
新たなマリみてワールドとして期待してます。

2003/8/16

●コミックマーケット64

無事コミケは終了いたしました。
山百合会は完売させていただきました。
来ていただいた方もさらに買ってくださった方もありがとうございました。
買えなかった方は申し訳ございませんでした。
ワンフェスなみの搬入量とは思ってたのですが
実際それ以下って感じでした(^^;
全部手作業なので今後再販したとしてもちょっと仕事の合間では
大量生産って訳にはちょっといきそうにないですが……
多分いっぱいエラーがあるとおもいます。
ですが本業も山場に差し掛かっていたりするのでエラッタ等々は気長にお待ちください。

●BBS等に関して
※サーバーの不具合でCGIが何もかも動かないのでなにかございましたら
メールまでお願いいたします。

2003/08/03 (日)

WonderFestival2003Summer

相変わらずサイトの置いてあるサーバーが壊れてるので気合いの手動更新。

ワンフェス2003行ってきました〜
しかも今日は初の朝から。
ワンフェス名物朝ダッシュに巻き込まれてエライ目に。

●TYPE-MOON版権物

ヒスコハです。
これは……うーんどこで撮影したのだろう。
じーずのこべやさんだったと思うのですが。
眠かったので記憶が飛んでます


アルク&レン
これは雄猫堂さんです。
アルクはパンツまで作り込んでます。


今日の月姫モノ本命〜
戦闘服シエルはグリフォンさんですね。
エロエロです。
でもピンぼけ。

おまけの秋葉。
ディーラ名忘れちゃいました。

このほか空の境界から蒼崎橙子やFateの遠坂凛なんかもありましたね。

●四葉

たぶんこれはパラダイス・カフェさん。
チェキが良い出来でした。
知り合いのチェキ好きはうっかり見落としてたらしく買ってませんでした。

●茜たん

smatさんの新作〜
買いに行ったらsmatさんとお知り合いとかで知り合いの人がブースにいてびっくり。
本当に顔が広い人だなぁ……

●まじかるひよりん

昨日知り合いに「宴会の食い物が余りそうだから来い!」と強制召還された時に
ひよりんにもお会いしたりしたのでこれ見かけて勢いで撮影。
でもその実歌以外はよく知らないまじかるひよりん……。
ディーラーはまぐろはうすさん。

●ディスガイア

これまた勢いで撮影。
そういえば限定版買って開けてもいませんな。
このゲーム姉妹制度があるんですよね〜(勘違い)
ディーラーさんは……忘れた。

●水月祭り@えろげ〜向上委員会さん

雪さん祭りになってましたけど香坂アリスも。

●マリア様がみてる@美しい夜をさん

今回最大の注目でしたが集英社の前にあえなく敗退……。
判定×なので展示すら不能みたいでした。
アニメ等々現在進行形で版権が絡んでるモノは
とりあえずそれらが一段落しないと無理ですね。

●ワンフェス後始末。
ワンフェスが終わって会社に帰ってみるとなにやら不穏な段ボールが。
とりあえず撮影。

マッシヴっていわれても……
5ケースも積み上がってますよ?( ゚д゚)ポカーン
とりあえず平たく置いてみる。

平たく置いても5ケース。
どこの馬鹿がこんなに買ったのかと思ったら犯人は隣の席に。
仕方がないので開けてみる。


30本×5で150本のガッツ!缶……。
購入者の希望もあり仕方がないので記念にガッツ!缶タワーを作成。


本数計算を間違えたのでやり直し。


ガッツ!缶150本を使用したマッシヴタワー完成〜

これはなぜか会社に寄付されるらしく明日から来る日も来る日もガッツ!缶退治です……