2004/12/03 (金)
●子供歯磨きメロン味 ニヤコサーン〜ニヤコサーン〜
はっ……危ない。 うっかりドイツ圏から送られてきた謎のKODOUに止めを刺されるところでした。
さて。お題は子供歯磨き。 個人的な20年来の謎。 味はメロン、イチゴ、バナナ、グレープなどフルーツフレーバーでありながらものは歯を磨くための研磨剤。 これで歯を磨いたらそのあとにもう一回磨かなきゃダメなんじゃ?と思いつつも、「メロンとイチゴと書いてあるものはおいしい」という座右の銘を持っている身としては子供のころに一度入手を試みた事がありました。
結果は親にあっけなく却下されたわけですが。 で、このたびドン・キホーテをふらふらしていたらいまだにあるじゃありませんか。 メロン味とイチゴ味の歯磨き粉が。 もはや自分でお金を稼いている身としては恐れるものは何も無い!というわけで即座に購入してきました。 実物の味やいかに!?
●意外! キャップをはずして歯ブラシの上ににゅーっと出してみます。 すると……白い!白いよこれ! 絶対ド緑の半透明なものがにゅーっとでてくると確信していたのでものすごく肩透かしを食らった気分。 昔CMで見たのは緑だったような気がするんだけど記憶違いだったのだろうか……
●使用感…… 口の中に突っ込むと口中に広がるメロンのフレーバー………………とはいかないようでなんでしょうね、微妙にメロンというかキュウリというか。
確かにこう……後味がメロンのラムネっぽいかなぁって感じですがさほど甘いわけでもなく。(微妙な甘さはあるような気がしますが基本的には味が無い)
ミントが使われていないので口を濯いでもさほどすっきりもせず。
……なんだか釈然としないものでした。
これならド緑の磨き粉がにゅーっとでて来てカキ氷シロップのような味が口中に広がってくれたほうがよかったなぁ……
子供のときは絶対そう言うものだと信じて疑わなかったのでちょっとがっかりです。
|