2004/02/26 (木)
●蟹名静再び……!? なんだか最近完全にマリみて日記と化してますがマリみての最新刊でついに蟹薔薇さまこと蟹名静嬢再降臨の可能性が〜! チャオ ソレッラ!の舞台はなんとイタリアですよイタリア! 白薔薇さまになった志摩子やゆみすけが蟹薔薇さまと再会を果たすのは必至だと思うのですがどうなんでしょうか。
たぶん蟹をフューチャーしたキャラクターで最も輝いているキャラの一人であろう静さま。 なんとしても再登場して欲しいものです。
●びっくりチョコレート(後編) 何より意外だったのは祥子さま冷静でした。 「あなたがたも私を一方的に悪者にするつもりなの」 えらい冷静でした。つーか落ち込んでたのか。 ヒステリックに叫ぶと思ってたんですけどねぇ。
鵜沢美冬がでてきたし来週は紅いカードな訳ですがどうするんだ。 それこそそんなに長々やる話じゃないと思うのですが。 正直なところ紅いカードやってる暇があったらファーストデートトライアングルをちゃんと3組分やってくれと思うわけですが。 実際にはこのまま田沼ちさとは出てこないとみた。 本来なら由乃と絡むべきはずでしたが由乃はめいっぱいカットされてましたからね。 でもどうしても白薔薇ファミリーの話はやって欲しい。 蟹名静と聖さまと志摩子のあのトライアングルをどうしてもみたいと思います。 でも静さまもめいっぱいカットされてしまいますからねぇ。
そしてなによりも紅薔薇さま、人生最良の日。 トイレで生理はちょっとアニメに向かないのはわかりますがもっとも蓉子が輝いた話は無いのでしょうか。 ファーストデートトライアングルをはしょってでも。 やって欲しいなぁ。 その上でいとしき歳月を迎えて欲しいです。 来週の後半が紅薔薇さま、人生最良の日でありますように。
サントラを買って気になった曲名が。 いとおしき日々。 この曲の題するところが聖さまの仰げば尊しの話だといいなぁ。(←すごく好きなシーン) でも全体的に三薔薇の話ははしょられそうだ!がんばれ三薔薇!
●蟹名静の表記が変更に。 JIS漢字コード表が2/20に改正なっており、そのなかに蟹の字がなにげにふくまれておりました。
が、その違いは微々たるものでおそらくですが赤丸で示した部分の改正だと思われます。
窓の杜によれば今回示された例示字形とは、「画と画がくっついているか離れているか、点が1個あるかないかなどのデザインの差や、文字の新旧などにより生じた複数の字形のうち、使用実態をふまえて提示された例となる字形のこと。」とのことで、
蟹は画と画がくっついているか離れているかの部分の変更なのかなと。
個人的に一番大きいのは榊の字が変更になったこと。
木ネ申→木示申
印刷だと昔から示だったのですがパソコンではでなくて……。

|