・ABOUT
・山百合会特設ページ
・BBS
・画像貼り付けお絵かき板
・マリみてファンに50の質問
・暗黒聖域〜聖闘士聖衣大系の墓場
|
2004/07/20 (火)
●な、なんだってーーーーーー!!!! cobalt8月号「図書館の本」を読んでの第一声。
そうですか。
つまり運命と。
華族に仏閣に神主に剣道師範に。
リリアンの山百合会にはどうしてこうも和物の血が流れているんでしょうな。
ただ現在まで続いているというだけでしまぽんは悩む必要なかったんじゃ。
|
2004/07/18 (日)
●いとしき歳月、本番その1 カニーナキターーーー歌ってただけですが。 最後の最後まで蓉子は不遇ですか。 モノローグシーンが消しとんでました……orz。 アニメには向かないシーンだったのかもしれませんが。 でもこれこそ水野蓉子の蓉子たるシーンだと思うわけで。 モノローグは是非入れて欲しかった。
後オリーブの首飾りで腰砕けるしまぽんも見たかったとは思いますが。 そのあと立て直して全員の合唱の中舞うしまぽんを見たかったですねー(無茶言うな)
でも最後の三薔薇はすげーいいと思いました。 あの完璧超人たちが心置きなく卒業していいんだと思うこのシーンはマリみて屈指の名シーンです。
いとしき歳月は総てを見たいからこそいろいろ思うところもあるというものです。 さて来週はゆみすけと聖さまの名シーンがどう演出されるか。 いとしき歳月、本番その2WILLが待ち遠しいですねー。
|
2004/07/17 (土)
●世界の総ては蟹のために。 ついに!この日が! 今後未来永劫ないであろう「蟹」をモチーフにした「両手が鋏」の仮面ライダー、「シザース」。 R&Mシリーズで商品化が見送られて早2年。 たのみこむで商品化希望に賛成票を投じ。 WFで稼動ボルキャンサーを予約購入し。 東映ヒーローネットのソフビのボルキャンサーを購入し。 待ち続けたこの日が! ついに、ついに仮面ライダーシザースアクションフィギュア化! しかも装着変身! つまり超合金パーツ多用! シザースピンチ標準付属!(しかも稼動!) シェルディフェンス付属! カードデッキ破損状態再現可能! アドベントカード付属!(予想外) シザースバイザー稼動!(何より予想外) そして予想外の二つが組み合わさり、アドベントカードベントイン可能!(凄すぎ)
小さなころからずーっとバンダイの玩具で遊んできましたが、今日ほどバンダイに感謝した日も珍しい。 やはりバンダイには一生貢ぎ続けてついていきます。
|
|